なにもしらない

アニメ、音楽、本、映画、ゲーム、インターネット

サブカル

ノーコメント

僕'「あいまいなものなど無くなってしまえばいい。かつてグラスリップというアニメがあった。サンキュータツオ氏はあれを、アニメで純文学をやろうとした挑戦的な作品、と言ったが、とてもそうは思えない。視聴者を無視した作品は単なる自慰行為に過ぎない(…

めっちゃ楽しいめっちゃ楽しい

眠くても寝なくてなんとなくインターネットを見てしまう病気に最近かかっていて本当つらい。ただ無駄な時間を過ごすだけで何の得もない。眠気とともに意識が混濁して段々自分が何をやっているのか何のためにやっているのか何故やっているのかわけがわからな…

キモいキモくないどうでもいい

「○○してる自分は特別」って気持ちと「○○してる自分は特別とかキモい」って気持ちと「○○してる自分は特別とかキモいとか言うのキモい」という気持ちが混ざり合ってわけわからない。 サブカルかっけーもメジャーかっけーも両方かっけーも全部キモい気がしてき…

趣味は義務になる前にやめて、またやる

導入 書きたいことはあったのだけれど、うまく言葉にして書けるかがあんまり自信なかったので書いていなかった。書きたいこと、具体的に言えば、ゴーストライター云々とか、物語消費論的なやつとか。ネタはかなり膨らませたが、それをいざブログに書こうとす…

hi-hi-whoopeeとvaporwaveかじった

hi-hi-whoopeeちょっとかじった これまでおぼろげにしか把握できていなかったHi-Hi-Whoopeeというサイトを、何故か今になってちゃんとチェックしてみようと思って、でしてみた。結構よさげ。今は過去記事もあさったりしている。どういうサイトかというと、い…

僕が面白いと思うから面白いのだ

MAXさんのワードライターがおもしろくて仕方ない件 - YouTube 例えばこの動画。ワードライターと言って、機械が自動で文字を書いてくれるというやつだ。これを見た人はどういう感想を抱くだろう。僕の想像の範囲で言えば、面白い、すげえ、おもしろい、これ…

枠からはみ出たいと思うのは「ふつう」のことだ

かつて僕の通ってた中学では眉毛を剃ることが禁止、髪を染めるの禁止、パーマ禁止、など、様々なルールがあった。よく考えてみればおかしいのだ。なぜ眉毛を剃ってはいけないのか、なぜ髪を染めてはいけないのか、全く客観的な理由がないのにもかかわらず、…

サブカル系人間はもうサブ(特別)になれないんじゃないか

散々書こうと思って書いてなかったことがある。 サブカル系はもはやマイナーにはなれないんじゃないか、ということ。もしくは誰でもマイナーになれるんじゃないか、とも言える。 どんなに自分が人と違う特殊なものが好きだからといって、それは特別にならな…